【略歴】
1990年 ㈱セガ・エンタープライゼスに入社し業務用ゲーム機器の販売事業に従事。UFOキャッチャーなど販売するBtoB営業を通じ取引先の信用情報や与信枠の重要性を学ぶ。
1994年 取引先の経営破綻を機に初めて不良債権の回収を経験。
1995年 バブル崩壊後の清算時期において取引先だけでなく金融機関、リース会社、商社の倒産や有名企業の信用不安が相次ぎ、倒産法や債権管理を学ぶため管理部門に異動する。
2001年に至るまで40件以上の様々な業種の倒産処理を担当。
2004年 与信管理業務の重要性を説き専門チームの設立を提案。国内事業の与信管理業務および営業支援の責任者となる。
2008年 大口上場取引先の倒産事故において貸倒被害を抑えた実績を買われ、国内外グループ全域の与信管理支援業務を任される。
以来、グループにおける与信管理システムを構築し、累計190件以上の問題解決を行う。
2013年 帝国データバンク様、クレディセイフ様、エクスペリアン様など大手信用調査機関での講演依頼も頂く様になる。
2021年 ㈱セガホールディングスを退職。
2022年 都内公共施設の責任者を担いながら、与信管理実務アドバイザーとして金融機関・事業会社での講演、個別与信案件の相談を受け今日に至る。